トルクメニスタン大使館 32回目の独立記念日を祝う

1991年に旧ソ連から独立したトルクメニスタンは32回目の独立記念日を迎えた。
トルクメニスタンは、ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタンと共に中央アジアの5つの国として日本でもよく知られており、古くからシルクロードを介して文化交流、物資の往来が盛んな地域であり、現在もヨーロッパとアジア、中東を結ぶ重要な十字路にある。

現在日本で特命全権大使を務めているのはアタドゥルディ・バイラモフ閣下だ。
昨年10月に天皇陛下に信任状を奉呈したばかりだ。しかし駐在が決まって以来、日本語を猛勉強しており、この日のスピーチもすべてよどみない日本語で行った。

独立記念日のレセプションには、バイラモフ大使の広い交友関係を示すように各界から著名人が集まった。日本・トルクメニスタン議員連盟から議長を務める松下新平参議院議員、深沢洋一衆議院議員も出席した。昨年からの7か月間で国会議員のトルクメニスタン訪問が実現しており、日本との深い関係がうかがえる。また、日本の貿易関係、商社からも多くの役員が顔を揃え、豊富な天然ガスなどの資源に恵まれた国らしい一面を垣間見ることもできた。

トルクメニスタンの文化・繊細な伝統工芸品も紹介された
トルクメニスタンの文化・繊細な伝統工芸品も紹介された

旧ソ連から独立を果たして以来、トルクメニスタンは永世中立国として、平和と世界のすべての国々を尊重してきた。現在はセルダル・ベルディムハメドフ大統領が就任しており、現大統領も迷うことなく永世中立を基本とする平和国家としての道を歩んできた。
外交においても中立という立場から世界の平和と安全の強化、善意に基づく友好と友愛の拡大を優先的な方向として掲げている。

日本との関係は、昨年外交樹立30周年を迎えている。30周年を境にトルクメニスタンと日本との関係は新たな段階を迎えている。
トルクメニスタン大統領のセルダル・ベルディムハメドフ閣下は政治外交貿易、経済、人的交流に関してトルクメニスタンと日本の友好関係をさらに強化することを最重視している。また、科学、スポーツ、文化交流などにおける文化人道的関係も順調に発達している。この分野で顕著なのは日本語学科、学生の急増ではないか。トルクメニスタンでは2016年から6校のカリキュラムに日本語が導入されており、現在は13,360名に上る学生が日本語を学んでいるという。

日本でも世界にたった3000頭しかいない「黄金の馬」と称されるアハルテケを飼育している牧場が青森にある。
アハルテケはトルクメニスタン原産で、シルクの様な毛並みを持つ抜群のスピードと持久力を併せ持つ馬であり、アレキサンダー大王が乗ったブケファロスもこのアハルテケではないかと推測されている。

今回の独立記念日では、アハルテケ牧場の社長を務める青江美智子氏が長年の功績をたたえられ、トルクメニスタン大統領から馬の繁殖に関する賞を受賞し、独立記念のレセプション内で授賞式が行われた。

独立32周年を迎えたトルクメニスタンは古い歴史をもつ新しい国だ。
これからもバイラモフ大使を中心としてトルクメニスタン大使館は日本で活動を持ち、より国としての知名度を上げ、交流を深めていくことだろう。
また、トルクメニスタンの美しい国家、人々の心をしったより多くの日本人がトルクメニスタンを訪れるに違いない。今後の新しい外交に期待したい。

美しいトルクメニスタンのドレス、コイネックに身を包む女性
美しいトルクメニスタンのドレス、コイネックに身を包む女性

Similar Posts