Author: Hersey Shiga

Editorial Team
HIH Princess Takamado

高円宮記念賞 2020

毎年恒例の「にっぽんー大使たちの視線2020」写真展で、今年も立派な受賞者が出ました。憲仁親王姫久子ご出席のもと、選ばれた写真家たちは来賓や報道関係者が見守る中、表彰式が行われました。今年のテーマは、世界的な新型コロナウイルスの流行を元に、「at Home in Japan 」となりました。 高円宮記念賞には、バチカン市国大使館参事官のヴェッチェスラヴ・トゥミル氏の写真「Keep the distance and carry on」が選出されました。 最優秀賞には、在日イタリア大使館公使参事官のニコロ・タッソーニ・エステンセ氏の写真「Past Memories…」が見事選出されました。 会長のタティアナ・ヨシペル大使の写真「Kimono fabric hung outside to dry over Myoshoji Riverat…

Mandarin Oriental Tokyo coffee

マンダリン オリエンタル Tea Time

マンダリン オリエンタル ホテル グループが日本で最初に手がけた「マンダリン オリエンタル 東京」は、地上38階にあるカフェからの眺めが素晴らしい。落ち着いた雰囲気の中で、日本でも最高ランクのサービスでティータイムを楽しむことができます。おすすめはチーズケーキやティラミス、そして絶品のチョコレートデザートです。 ホテルは東京の歴史深い場所に位置しており、近代的な東京と伝統的な東京の両方を味わうことができます。日本銀行、三越本店、東京駅もすぐそばにあります。シーザー・ペリが設計した日本橋三井タワー(ホテル建物)には、179つもの豪華な客室とスイートルーム、10のレストランとバー、受賞歴のあるスパも完備しております。

吉松育美 - 日本人女性の憧れ

吉松育美 - 日本人女性の憧れ

吉松育美 今回のスペシャルゲストは、ミス・インターナショナル2012グランプリの吉松育美さんです。都心にあるホテル、アンダーズホテルの52階で、吉松さんと彼女のマネージャーさんにお話を伺いました。吉松さんは、ミス・インターナショナルのほかに、ハリウッドで女優やスタントウーマンとしても活躍しています。現在は、新しいハリウッドのテレビシリーズのを撮影するために帰国しております。青少年教育プログラム、GSDN(Global Student Diplomacy Network)のプロモーションも行っています。女優やスタントウーマンとしてのキャリアについて語っていただきました。 インタビューを通して、私たちは彼女の情熱や日本人女性としての取り組みに感銘を受けました。またコロナウイルス対策として、免疫力を高めるのに役立つ商品なども紹介していただきました。多くの日本人女性のモデルであり、知的で素敵な吉松育美さんです。 00:24     日本での滞在について01:07     映画でのキャリアについて01:38     新作映画について02:13     映画に向けての体の管理について02:41     スタントの特技 – ヌンチャク03:45     子供へのチャリティについて04:54     女性の権利を守る活動家として、またはストーカーやハラスメントの被害者として、どのように自分の声をあげてきたのかについて09:15     日本人初のミス・インターナショナルになったことについて10:20     アメリカと日本との違いについて11:50     ハリウッドの#MeToo活動について13:36     日本人が前に向かって突き進むために必要なことについて15:20     コロナウイルス対策について15:55     コロナウイルス感染症の予防策として、デンタルスパ・プロを使う際の使用法18:40    …

Moet Chandon at Interncontinental Hotel Tokyo Bay

ホテル インターコンチネンタル東京ベイとモエ・エ・チャンドン

先日私たちは、インターコンチネンタル東京ベイを訪れました。素晴らしい料理と東京湾を見渡せる素晴らしい夜景、そして高級なシャンパンを楽しみました。 >> ビリー・アイリッシュの日本ツアー<< インターコンチネンタル東京ベイとモエ・エ・シャンドンは先月、優雅な空間×高級シャンパンのスペシャルコラボを実施しました。 このホテルでは、シャンパンを楽しめる箇所を2つ用意しています。1階のロビー付近にある「ニューヨーク・ラウンジ」、もうひとつは数階上の「レストラン」です。ラウンジでは、高級感溢れるリビングタイプの雰囲気の中、ゆったりとくつろげるソファが用意されています。 レストランでは、エレガントな雰囲気を味わえます。更に席からは、東京湾の素晴らしい眺めが楽しめます。 私たちはレストランでディナーのフルコースを楽しむことにしました。ドンペリニヨンをはじめとするモエ・エ・シャンドンの最高級シャンパンをいただきました。 シャンパンは1杯からボトルまで選ぶことができます。グラスで頼めば、色んな種類のシャンパンを飲むことができます。ボトルは高いもので、一本100,000円以上になります。 しかしランクの高いものは、ボトルでしか注文できません シャンパンと一緒にいただいたのは、インターコンチネンタルのオリジナルメニューの中から選んだ一流の料理。私たちは、前菜にはサラダを、お通しにはプレミアムステーキを選びました。 全体的にとてもエレガントな雰囲気で、カップルがロマンチックな時間を過ごすのには理想的な空間でした。また、素晴らしい接客と東京湾の絶景も貴重な体験になりました。 9階だったのでそこまで高い階ではありませんでしたが、レインボーブリッジが目の前にあるレストランからのパノラマの眺めは、なかなか味わえません。食後にはテラスに出て、写真も撮らせていただきました。 The InterContinental Tokyo Bay のホームページはこちら:interconti-tokyo.com

Lenny Kravitz in tokyo for Dom Pérignon Photo Exhibition

レニー・クラヴィッツ来日 「ドンペリニヨン写真展」を開催

レニー・クラヴィッツは東京が大好きで、なにより日本人のファンに自分の作品を鑑賞してもらうのが嬉しいそうだ。ドンペリニヨン×レニー・クラヴィッツのコラボ写真展「ASSEMBLAGE: A LENNY KRAVITZ PHOTO EXHIBITION Inspired by Dom Pérignon」が2019年10月4日に原宿で開催され、盛大なパーティに彼自身も参加した。 中田英寿、浅野忠信、小林直己、冨永愛など豪華ゲストが出席し、ドンペリニヨンを嗜みながら写真展を鑑賞しました。 レニー・クラヴィッツがライカのカメラで撮影した作品全29点を展示された。”ドンペリニヨンを飲むということを広められるような作品を作りたい。それが人々を結びつけることに繋がってくれるだとう “とクラヴィッツは語った。 彼の作品には、サッカー界のレジェンド中田英寿やレニー・グラヴィッツの娘ゾーイ・グラヴィッツ、自身がデザインしたロサンゼルスの別荘にも招待したことのある、アカデミー賞を受賞した女優、スーザン・サランドンなどが写された。 プロジェクトにはたくさんの方々が参加してくれましたが、その中でも特に中田英寿とご一緒できたことが一番の誇りだとレニーは語った。この写真展には写真、音楽、デザインなどの分野を問わず、世界各国からたくさんの声援が届いた。 ドン ペリニヨン:東京都渋谷区神宮前6-35 Jinghttps://www.domperignon.com/jp-jp/champagne/vintage*2019/10/07 Quoted from MHD Moe Hennessy Diageo…