Park Hyatt Tokyo

東京を代表するラグジュアリーホテル

東京が世界中の観光客を魅了し続ける理由。 象徴とも言える街の活気、多彩なエンターテインメントから、いつも世界中の「人気の旅行先」にリストアップされてきた東京。 今や世界的に名が知られる秋葉原、スクランブル交差点、浅草寺などの人気の観光スポットをはじめ 、日本ならではの雰囲気を味わえる築地市場やお花見、そして、都会的で洗練された生活の中でも常により良いものを追い求める日本人の発想力には目を見張るものがある。今回は、東京でも指折りの上質なホテルをピックアップ。ご自身や、大切なお客様の優雅な東京滞在のお役に立て頂きたい。 関連記事: Most romantic restaurants to celebrate Xmas ライフスタイルに関するトップリストの作成は常に編集者泣かせではあるが、東京のベストホテルリストとなると、更に世界のホテルの知識、ラグジュアリーへの知識が求められる。ここでは、半世紀に渡り日本と世界のトップシーンを追ってきた我々が厳選した、2020年・東京ラグジュアリーホテル・トップ10をご紹介する。 1:コンラッド東京 東京湾と歴史的ある浜離宮恩賜庭園の素晴らしい景色を望む、汐留ビジネス地区の中心部に位置するこの豪華なホテルは、伝統的な日本の墨絵風の桜の装飾が施された290室の広々とした豪華なスイートを誇る。ミシュラン獲得レストランや、トップクラスの館内施設を是非一度味わって頂きたい。 住所:東京都港区東新橋1-9-1  お問い合わせ、ご予約は公式HPより 電話番号:+81 3-6388-8000 2:アマン東京 都会の喧騒にうんざりしている方へはこちら。大手町タワーの最上階に位置する、正にサンクチュアリ。皇居、富士山、東京の高層ビル郡など、日本の街と自然を一望できるホテル。伝統的な和を用いたインテリアデザインで知られるアマン東京は、ダイナミックな都会と、繊細な日本文化の完璧なバランスで、ゲストに特別なリラクゼーションと静けさでおもてなし。 住所:千代田区大手町1-5-6 お問い合わせ、ご予約は公式HPより…

アフリカ・アラブ大使夫人会:日本YMCAを支援

アフリカ・アラブ大使夫人会:日本YMCAを支援

AWAAJ(駐日アフリカ大使夫人の会)とSWAAJ(駐日アラブ大使夫人の会)が日本YMCA同盟へ、心温まる支援の気持ちと寄付を行なった。 2020年12月14日、駐日アラブ大使夫人会(SWAAJ)が公益財団法人日本YMCA同盟を訪問し、日本YMCA同盟 代表理事・総主事の田口努氏と会談を行ない、日本YMCA同盟が取り組んでいる支援、サポートへの支援として寄付を手渡した。 また、12月2日には、駐日アフリカ大使夫人会(AWAAJ)が同じく日本YMCA同盟を訪問し、田口代表理事・総主事に寄付を手渡した。その際は、日本YMCA同盟・国際賛助会会長を務める中島加津子氏も式典に出席し、両団体の交流を深めた。 田口努総主事は歓迎スピーチの中で、日本YMCA同盟の長年にわたる地域社会、地域人々のニーズに応える様々な支援を紹介し、日本YMCA同盟は、今後も人権の擁護、正義と公正の追求、そして人々が他者の苦痛と喜びを分かち合える社会を発展させる為に尽力していくことを強く強調した。 SWAAJの代表を務めるアミラ・ベンシェリフ氏(駐日アルジェリア大使モハメッド・エル・アミン・ベンシェリフ閣下のご夫人)、AWAAJ代表のナンテナン・シラ氏(駐日ギニア大使サンクン・シラ閣下のご夫人)も深い称賛を表明した。日本YMCA同盟の、弛まぬ奉仕・献身の精神を称賛した。 YMCAへの深いご理解と、各国の大使夫人の強い連帯を取りまとめたアミラ・ベンシャリフ夫人は、本国アルジェリアでは、厚生省にて障がい児支援を担当するキャリアも持つ。その他の大使夫人も、それぞれに輝かしいキャリアを持ち、外交官夫人として赴任する各国で、その国々の人々を支援する活動にも参加されてきた経験を持つ。 (以下アミラ・ベンシャリフ駐日アルジェリア大使夫人からのメッセージを抜粋) 「駐日アラブ大使夫人の会を代表いたしまして、この大変センシティブな状況下におかれましてもたゆまぬ努力と、果敢に行動されております、公益財団法人日本YMCA同盟総主事の田口努様、光永尚生様、大岩弘子様、そして全国のYMCAの方々の活動を心より祝福し、讃えたいと思います。 SWAAJ(駐日アラブ大使夫人の会)のメンバーと私は、障がいをお持ちのお子さんたちに対するさまざまな活動に真摯に取り組んでいらっしゃるYMCAの活動に対して、大変興味と共感を覚えております。本日は、私たちが、女性、妻、母としての立場からも、深い連帯を表明するとともに、多くの人々の協力と時間をかけられてはじめて実現するさまざまな活動への深い敬意を表したいと思います。 今回、この未曾有の未だ人類が体験せざる新型コロナウイルスというパンデミックの下、資金難によりまして、たくさんの活動やイベントのやむを得ない中止、また多くの青少年のプログラムが延期されたことを、いただいたお手紙により知りました。 わたくしどもSWAAJ(駐日アラブ大使夫人の会)はこのような危機に際して、皆さんと共にありたいと思いました。火急のささえる必要性に迫られ、少しでもお役に立てればと思い立ち上がりました。 これらすべての理由により、そばに立ち、寄り添うこと、ささやかながら貢献させていただくことをすぐに決断いたしました。このことが、貴団体の崇高な活動において、最も支援の行きづらい、弱い層である若者や弱者への支援につながり、役立てられることを心から願っております。 最後に、これからも継続的に広く社会貢献活動を行う貴団体に感謝を表するとともに、SWAAJ(駐日アラブ大使夫人の会)も迅速な、必要に応じた対応をこれからも行うことをお約束したいと思います。」 日本YMCA同盟は、SWAAJとAWAAJのご支援・ご配慮に深く感謝し、引き続き地域、支援を必要とする人々、そして日本における価値ある活動の支援を行なっていくと決意を新たにした。 関連記事:National Council of YMCAs of Japan and…

Japan-Latin American and Caribbean Ladies Association (ADNLAC),

日本ラテンアメリカ婦人協会のお別れパーティー

駐日ボリビア大使館のイサベル・ダレンツ臨時代理大使が離日することになり、12月15日、日本ラテンアメリカ婦人協会メンバーによるお別れパーティーが行われました。 駐日チリ大使夫人のマリア・イエズス・へレロさんが日本ラテンアメリカ婦人協会を代表し、このお別れ会を主催しました。 メキシコ大使のメルバ・プリア閣下、墨田区議会議員の井上ノエミさん、マリア・アンパロ・バルベリス夫人さん、在日パラグアイ大使夫人のマリア・リズ・アキノさん、橋本龍太郎元首相夫人の橋本久美子さん(日本ラテンアメリカ婦人協会会長)、協会理事の渡辺真美さん、椿ナナミさん、長坂みどりさんが参加してくださり、オードブルを楽しみながら親交を深めました。 式典では、橋本久美子会長によってイサベル・ダレンツ臨時代理大使の功績をたたえる賞状と記念品が贈呈されました。 AWAAJ and SWAAJ in Support of the National Council of YMCAs of Japan

動物愛護団体のARK、Eva:クリスマス・パーティー

動物愛護団体のARK、Eva:クリスマス・パーティー

2020年12月6日、コロナ禍においてイベント開催に多くの困難がある中、動物愛護団体のARK(NPO法人アニマルレフュージ関西 )と、Eva(公益財団法人動物環境・福祉協会)は、デヴィ・スカルノ夫人の後援の下、セルリアンタワー東急ホテルにて第22回クリスマスパーティーを開催。大成功を収めた。 この夜のドレスコードは、クリスマスイベントならではの『緑・赤』と指定され、華やかに飾られた会場はクリスマス一色であった。MCを務めた俳優の谷隼人をはじめ、タレント・ファッションデザイナーとして活躍する神田うのさん、ファッションデザイナーのドン小西こと、小西良幸氏など、芸能・ファッション界の大物ゲストが多数参加した。また、ARK(アニマルレフュージ関西)に関わる里親、ボランティア、サポーターらも参加した。そんな豪華なゲストの中には、Eva(動物環境・福祉協会)の会長を務める杉本彩さん、ARK(アニマルレフュージ関西)のメアリー・コーベット会長代理の姿も見られた。 ARKの会長兼創設者であるエリザベス・オリバー氏は、コロナウイルスのリスクを考慮し、止むを得ず欠席となったが、クリスマスビデオメッセージにて参加者へ挨拶を行なった。メッセージでは、「動物の支援・救助」という責任に着実に取り組んでいる全ての人へ感謝と祝福を伝えた。オリバー氏がそこに臨席されておらずとも、会場には彼女の献身的な動物愛護への想いに溢れていた。 ARK会長代理のメアリー・コーベット氏と、Evaの会長を務める杉本彩氏も、ステージ上で乾杯を締めくくる挨拶として動物保護への思いを表明した。 ARKとEvaは共に、動物を愛する人々のネットワークを形成することを目的としたNPO、NGO組織で、人と動物が互いに幸せに暮らせる世の中を目的にしている。 マスク着用・ソーシャルディスタンスの保持・各テーブルへ透明パーテーションの設置など厳重なコロナ対策が講じた上で開催された今回のクリスマスパーティーでは、美味しいお料理に素晴らしいエンターテインメントはもちろんの事、高級美容液や高品質なハンドメイドジュエリーなどに至る沢山の寄付が集まった。参加者と支持者の方々の想いのこもった、美しいパーティーとなった。 各団体詳細は公式HPより: NPO法人アニマルレフュージ関西 公益財団法人動物環境・福祉協会Eva デヴィ・スカルノ夫人 オフィシャルブログ 【関連記事】 第24回 ザ・グランド・インペリアル・チャリティ・バンケット 多彩な音楽家を支援して プレコンサート開催

リシャール・ジョフロワ/調和・バランス・重奏感

リシャール・ジョフロワ/調和・バランス・重奏感

 リシャール・ジョフロワが新たに人生の情熱を傾けるという日本酒。彼の日本酒ブランド”IWA”について、コロナ禍での状況、そして彼が愛する醸造について語る。  ドン・ペリニヨンの醸造最高責任者として彼がワイン・シャンパーニュ界で残したレガシーは周知の通りだが、その実り多い約30年を経て、彼は、新たに見つけた情熱である日本酒の醸造を追求するため、ドン・ペリニヨンの責任者を辞職した。 日本での新たな始まり  1991年に初めて訪れた際に日本の魅力に恋をしたと語るジェフロイ、日本が彼のマインドとキャリアに与えた影響について語った。 「調和、バランス、重奏感(注:本稿ではComplexityを重奏感と訳す)についての考え方が、より深いものになりました。人生の新しい章を日本で送ることになったのは私にとって必然で、 ここが究極の場所だった、という事です。 他の場所に移ることは出来ません。私は人生を懸けて調和の美を追求してきましたが、これはどんなものにも当てはめる事ができる、哲学的な見方です。私のプロジェクトのモットーは”出発地は目的地”なのですが、日本は正に私の目的地と言えます。」 IWA 5 が造られるまで  日本酒の醸造技術を習得するために、ジョフロワは一流の職人、デザイナー、専門家からなる夢のチームを結成した。 富山で高く評価されている醸造所、『桝田酒造店』のオーナー桝田 隆一郎氏をパートナーとし醸造所を設立。そして桝田をジョフロワに紹介したという建築家の隈研吾氏、そしてブランドのボトルをデザインした敏腕プロダクトデザイナーのマーク・ニューソンと共にプロジェクトを開始した。  ジョフロワは、自信が成功した秘訣は、人を「組み立てる」能力にあると語る。 「私は長い間、ブレンダー(IWAで用いられているブレンド技法を用いる職人)であることをとても誇りに思っていると言ってきましたが、文字通りにワインや日本酒のブレンダーである以上に、 私は人と人をブレンドして組み立ててきました。人を組み立てる事は、お酒をブレンドするよりもっとやり甲斐があります。 私の生涯、キャリア全体、すべての中での最大の成功は、人々を繋げ、混ぜ合わせ、組み立てる事だと言えます。」  そんなブレンドの結晶である”IWA5”は、富山県立山町にある白岩という醸造所の地名に因んで名付けられた。「5」という数字について尋ねると、彼はそれが調和を表し、醸造の5要素『5種類の酵母、3種類の米、 米の産地(雄町・五百万石・山田錦)、酵母の繁殖、そして発酵』に由来していると説明した。 コロナ禍での醸造  私たちがそうであった様に、リシャール・ジョフロワもまた、パンデミックの影響で仕事に制約を受けた1人だ。現在フランスに留まっている彼は、30年前のドン・ペリニヨン時代から世界中を移動することが当たり前だった。フランスから出られない状況は、彼にとっても大きな変化であった。 「確かに、コロナは私の仕事に影響を与えました。私たち全員が多かれ少なかれ影響を受けたと思います。とても悲しく思います。…

Club Velocita CEO romen Barua, MD Marko Jeremic

ポルシェジャパンと Club VelocitàがPorsche NOWを開催

Club Velocitàとポルシェジャパンが、今年一豪華なポルシェ試乗会、Porsche NOWを成功させました。有明(江東区)にあるオリンピックの選手村近くの最新ディーラー、Porsche NOW Tokyoが主催したこのイベントは、ポルシェの快適さと豪華さを味わえる試乗会になりました。 ポルシェの最先端モデルルームでは、最新モデルPorsche Taycanがシャンパンカラーで展示されました。会員は広々とした車内と、近未来的でありながら使いやすいダッシュボードを見学しました。外装はポルシェのテイストはもちろん、ドイツの高級車メーカーに期待できる品質も備えています。 同時に、Porsche NOWのメインイベントである、最新モデル992 Turbo Sの紹介を皆が待ちわびていました。 ポルシェジャパンは、992 Turbo S、911 Carrera、と 911 Cabrioletの20分間の試乗体験を実施しました。東京の町に向かって皆さんは満面の笑みで出発していきました。 このイベントは、スーパーカーを愛する多様な人々、素晴らしい料理、お酒、エレガントな会場、そして心躍るポルシェの体験会となりました。 Club Velocità – Japan…